Wiki

WalWikiをカスタマイズするときのTIPS

よいページを見つけたのでメモしておく。 http://jm.vis.ne.jp/sbox/index.cgi?WikiLab%2fBeginnerGuidance たまらん。やりたかったカスタマイズがほとんど網羅されている。改行を有効にしたり番号つきリストを使えるようにしたりWikiName以外のページへの自…

リネージュ2用のWikiを立ち上げた。

クランメンバーの交流手段がほとんどはてなダイアリーだけだったので、Wikiを立ち上げた。みんな書き込んでくれないのではないかとはらはらしたんだけど、とりあえずはてなダイアリーに慣れてる人はボチボチ書き込んでくれているようだ。はてなダイアリーに…

自分用Wikiのデザイン変更。

CSSを編集して無印風にしてみた。まだ改良中だけど。笑っちゃうくらい無印風味になって更新が楽しい。 外部リンクとWikiPageへのリンクの色使いで迷ってるところ。 ちなみに、CSSの編集は「Lunar」というツールを使ってみた。プレビュー機能が便利。色を選ぶ…

FreeStyleWikiが重くなった

軽快に使えていた自分のWikiが突然激烈に重くなった。 「ははーん、これが噂のアクセスログ増大によるレスポンス悪化だな・・・」 と目星をつけてほとんど僕がアクセスしてるログをバックアップした上で削除したらまた軽く使えるようになった。ちなみに18Kに…

自分用のWiki導入

先週くらいからFreeStyleWikiを導入してボチボチつついている。会社で使ってるWalWikiの、「見出しをアウトライン化してくれる機能」は便利なんだなあと実感。同じような機能のプラグインは無いだろうか。とりあえずはてなダイアリーに置いておく意味の無い1…

自分用Wikiを何にするか。

他のWikiとの比較 - FreeStyleWiki(http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi?page=%C2%BE%A4%CEWiki%A4%C8%A4%CE%C8%E6%B3%D3) FreeStyleWiki とりあえず本命。 徹底されたモジュール化により、プラグインによる拡張が容易 Perlで書かれておりDBも使用しないため、CGI…

1900年代のスペースがWiki化している。

自分のプロバイダに確保してあるスペースにWiki構築して移設しようかな。どのWikiエンジン使おう・・・。PHP使えたっけな。Perlの方がいいか。

HashedWiki

http://cake.dyndns.org/hashedwiki/index.php 職場でちょろっとWikiをいじってるんだけど、何が一番使いやすいのかわかんないので浮気を検討中。ちなみに職場においてるのはWalWiki。

WikiWayが届いた。

こないだAmazon.co.jpで「注文した」って書いたけど、実は単にかごに入ってただけで数日前に注文しなおした。で、今日届いた。早いなAmazon.co.jp。やりおるわいと笑みを浮かべながらパラパラとめくってみれば、こりゃまた今僕がやりたいことにぴったりだわ…